2023年03月07日

学級卒業式

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage3.jpegimage4.jpeg
学級卒業式では、各学級の生徒たちが今日までにたくさん準備をしてきたことを発表し、仲間と最後の思い出づくりをしたり、担任の先生へ感謝を伝えたりしました。最後まで、とても素敵な時間を過ごしていました。
posted by 南中 at 16:53 | 2021年度

2023年02月17日

3年生奉仕作業

image0.jpegimage1.jpegimage2.jpegimage3.jpegimage6.jpeg
3年間お世話になった学校に感謝の気持ちを込めて、3年生が奉仕作業を行いました。
学級で考えた場所をみんなで一生懸命掃除しました。
posted by 南中 at 15:41 | 2021年度

2022年12月21日

3年生学年集会&情報モラル教室

image0.jpegimage1.jpeg
5時間目の学年集会では、各学級から代表者1名が将来の夢を発表しました。発表後には「みんなの夢を聞いて感動しました」と言う生徒もいました。
続いて、6時間目には情報モラル教室がありました。みんなが自分事として真剣に話を聞いていました。
posted by 南中 at 16:00 | 2021年度

3年生学年集会&情報モラル教室

image0.jpegimage1.jpeg
5時間目の学年集会では、各学級から代表者1名が将来の夢を発表しました。発表後には「みんなの夢を聞いて感動しました」と言う生徒もいました。続いて、6時間目には情報モラル教室がありました。みんなが自分事として真剣に話を聞いていました。
posted by 南中 at 15:59 | 2021年度

2022年12月14日

面接練習

image0.jpegimage2.jpegimage3.jpegimage4.jpegimage12.jpegimage13.jpegimage6.jpeg
総合学習の時間に各学級では面接練習をしています。
今日は面接の所作についてビデオを視聴した後、実際に面接練習をしました。
posted by 南中 at 14:49 | 2021年度

2022年11月21日

プレ合唱コンクール

IMG_20221121_150130.jpgIMG_20221121_145805.jpgIMG_20221121_145415.jpgIMG_20221121_145019.jpgIMG_20221121_144654.jpg
プレ合唱コンクールを実施しました。
どのクラスも合唱が順調に仕上がってきました。
本番当日に向けて、さらに高みを目指します。
posted by 南中 at 15:28 | 2021年度

2022年03月07日

愛知県公立高校入試Aグループ学力

DSC_2935_copy_300x225.jpg
本日から愛知県公立高校入試が始まります。

ファイト!南中生!
posted by 南中 at 06:39 | 2021年度

2022年03月04日

卒業式

昨日3月3日は卒業式でした。
修学旅行に続き、晴天にも恵まれ、
3年生の旅立ちに相応しい日となりました。

1.JPG 2.JPG 3.JPG

4.JPG 5.JPG 6.JPG

笑顔で巣立っていく生徒たちの姿に、
思い出の詰まった南中での3年間を想像することができました。
これまでお世話になった方々への感謝を胸に、これから大きく羽ばたいてくれることを
先生たちは願っています。
posted by 南中 at 15:07 | 2021年度

2022年02月09日

一年生 職業セミナー

 本日、一年生は職業セミナーを行いました。
講師の方をお招きすることはできず、講話を撮影した動画での開催でした。ですが、これまで総合の時間を使って行ってきたキャリアに関する授業のまとめとして、みんな集中して講話の内容に耳を傾けていましたぴかぴか(新しい)
syokugyou.jpg
posted by 南中 at 17:00 | 2021年度

2022年02月03日

私立専修高校一般入試

一昨日から私立専修高校の一般入試でした。
本日が最終日です。

今日も朝早くから生徒たちが会場に
向かっていきました。
寒さもあり、表情は固かったですが、
きっと全ての力を出し切ってくれるでしょう。

最終日も頑張れ受験生!頑張れ南中生!
posted by 南中 at 06:24 | 2021年度

2022年01月26日

私立専修高校推薦入試スタート

DSC_2852_copy_300x225.jpg
本日は私立専修高校推薦入試です。
すでに、遠くの学校を受験する生徒は
電車に乗って会場へ向かっていきました。
頑張れ!受験生!頑張れ!南中3年生!
posted by 南中 at 06:06 | 2021年度

2021年11月19日

3年進路集会


本日6時間目に進路集会がありました。
推薦入試の仕組みや、今後の日程等を真剣な表情で
生徒たちは聞いていました。

進路集会1.JPG 進路集会2.JPG

だんだんと進路が現実味を帯びてきました。
配付されたプリントを保護者の方々も読んでいただきますよう、
お願いいたします。

来週は第4回定期テストがあります。
この週末も勉強をする生徒も多いかと思いますが、
規則正しい生活をして体調を崩さないようにもしましょう。
posted by 南中 at 19:22 | 2021年度

2021年11月12日

1年生室長会企画レク


今日の5・6時間目に1年生室長会企画のレクを行いました晴れ
内容はクラス対抗のドッジボールと全員での警泥ですぴかぴか(新しい)
体育大会や南中祭に引き続き、楽しみながら、クラスや学年の仲を深める時間となりました。keidoro7.JPG




posted by 南中 at 17:17 | 2021年度

2021年11月11日

学年遠足に行ってきました


 コロナの影響で、いままで学校を出る行事のできなかった2年生でしたが
今日ははじめて学年でナガシマスパーランドへ遠足へ行きました。

途中小雨が降りましたが、1日を通してあたたかく
途中からはかなり少ない待ち時間でアトラクションを楽しむことができました。

前期からプレゼンテーション大会を行い、準備を行ってきた遠足に
無事に行くことができて良かったです。
保護者の皆様、お弁当ありがとうございました。

PB111744.JPGP1010549.JPGIMG_3543.JPGDSC_0344.JPGDSC_0308.JPG
posted by 南中 at 17:00 | 2021年度

2021年11月09日

市制50周年記念講演会

 高浜市の市制50周年を記念して
ノーベル物理学賞を受賞された天野浩教授の講演をZOOMでききました。
難しい化学の話や、青色LEDの話にも夢中になってきいている生徒の姿がみられました。

質問コーナーでは勇気をもって挙手をして、発言している生徒もいました。
天野教授、貴重なお話をありがとうございました。
PB091803.JPG
posted by 南中 at 00:00 | 2021年度

2021年11月05日

南中祭


 今日まで前期・後期の役員が一緒に沢山の準備をしてきました!
無事に2日のプログラムを終えることができました。

IMG_6088.JPG
image1 (41).jpeg
絵心.png
なぞとき.png


時間に限りがある中、よくがんばりました♪

posted by 南中 at 00:00 | 2021年度

2021年11月04日

体育競技大会&南中祭!

今日は体育大会と南中祭の1日目exclamation×2
体育大会では、100m走、リレー、走り高跳びなどの陸上競技が行われましたモータースポーツ
優勝を目指してグラウンドを駆け抜ける姿、そして、全力で競技に取り組む仲間を見守る真剣なまなざしに胸が熱くなりましたぴかぴか(新しい)

南中祭では、南中オンラインと題して動画による有志発表が行われたり、生徒会によるクイズ企画などが行われたりしました音楽
どのクラスも和気あいあいとした雰囲気の中、仲間とともに時に笑い、時に驚く、楽しい時間が流れましたわーい(嬉しい顔)

明日は南中祭2日目exclamation生徒会や室長会による企画が待っています。今日よりももっと思い出深まる一日になりそうで楽しみですグッド(上向き矢印)

IMG_2154.jpgIMG_2150.jpgIMG_2109.jpg
posted by 南中 at 19:21 | 2021年度

2021年10月30日

修学旅行最終日〜まもなく到着〜

衣浦豊田道路を通って、知立市の西中IC付近を通過しました。
国道419号を通って南中にまもなく到着です。

3日間の修学旅行を大きな怪我や事故などなく終えることができそうです。
ありがとうございました。
posted by 南中 at 17:37 | 2021年度

修学旅行最終日〜休憩2回目〜

帰路2回目の休憩場所、長篠設楽原PAを出発しました。
ほぼ定刻通りの出発です。

生徒は一眠りして少し元気が出てきました。
posted by 南中 at 16:48 | 2021年度

修学旅行最終日〜休憩1回目〜

先程、清水PAを出発しました。
ほぼ定刻通りです。
posted by 南中 at 15:31 | 2021年度