2022年10月01日

9月29日 体育大会

全校で体育大会を実施することができました。スタートするまでの緊張感、ゴールした後の達成感。すべて終えた後の満足感が生徒の表情から垣間見ることができました。
熱戦の中からは、新記録が二つも生まれました。
学級で1か月間練習してきた応援合戦は、どの学級も、心を一つにして息の合った演舞が披露されました。
そして、応援旗には、学級の熱い思いが表現されており、大会後も学級のシンボルとなっていきます。
悔いの残った生徒も「次は合唱コン」と目標を新たにしている姿に、たくましさを感じました。
たくさんの保護者の方が足を運んでいただきました。応援、ありがとうございました。
DSC_0067 sai.JPGDSC_0037 sai.JPGDSC_0002.JPG
posted by 南中 at 16:19 | 校長・教頭

2022年08月08日

夏フェス参加  えんちょこ獅子部

8月6日(土)のたかとり夏フェスにえんちょこ獅子部が出演しました。
コロナ禍で発表の機会も減っていて、久しぶりの発表となりました。
えんちょこ獅子は、先輩から伝達されながら、体で覚えていく伝統芸能です。
当日も保存会の先輩たちがお手伝いに来てくださいました。
太鼓と笛と獅子。
今できる演技をお客さんを前に精一杯やることができました。
IMG_2845.jpg_ filename_=UTF-8''IMG_2845.jpg
posted by 南中 at 16:17 | 校長・教頭

2022年07月21日

夏休み開始  西三大会へ

新型コロナウイルス感染の急拡大で心配することも多い中、
感染対策、熱中症対策をしながら、部活動のある夏休みが始まりました。
1年生も先輩の姿を見て、頑張っています。
明日からは碧高予選を勝ち上がった部活動の西三大会が始まります。
チャンスを大事にして、悔いが残らない大会にしてほしいです。

IMG_2786.jpg_ filename_=UTF-8''IMG_2786.jpg
posted by 南中 at 14:12 | 校長・教頭

2022年07月03日

碧南・高浜地区予選会

昨日から3年生最後の大会が始まりました。
「悔しかった」という思いも、これまで部活動で頑張ってきた日々があるからこそです。
どんな結果も次へのスタートになるといいです。

IMG_2748.jpg_ filename_=UTF-8''IMG_2748.jpg IMG_2746.jpg_ filename_=UTF-8''IMG_2746.jpg IMG_2743.jpg_ filename_=UTF-8''IMG_2743.jpg
posted by 南中 at 12:51 | 校長・教頭

2022年05月18日

オリ合宿 学校に帰ります!

退所式では、職員の方に、使った場所が美しく清掃、整頓されていたと感謝の言葉を言っていただきました。「時を守り、場を整え、礼を尽くす」生活のきまりを意識して取り組めたオリ合宿になりました。
posted by 南中 at 13:57 | 校長・教頭

2022年05月17日

オリ合宿 これから昼ご飯!

10時過ぎに施設に到着し、部屋のベッドメーキングも終わり、今から昼ご飯を食べます。
美味しそうなお弁当です。黙食ですが、嬉しそうです。
posted by 南中 at 12:25 | 校長・教頭